地域共通クーポンって何?いつからどこで何が買えるのか?【go to キャンペーン】
go to トラベルキャンペーンで35%の値引き利用している人は多いと思いますが、ここでようやくもう1つの柱と呼べる地域共通クーポンが始まります。
「Go To トラベル公式サイト」で確認すると、10月1日以降の旅行で使えると記載があります。
そこで、地域共通クーポンの概要から
どうやって使うのか?
どこで使えるのか?
など気になる部分を説明していきます。
ただし、内容に関しては急に変更になるケースもあるのでご注意ください。
地域共通クーポンの概要
宿泊料金や旅行パックの15%が地域共通クーポンの金額になります。
具体例をみていきます。
※1人1泊2万円のプランを利用した場合
35%の7000円がgoto割引で、
15%の3000円が地域共通クーポンになります。
※1人1泊5万円のプランを利用した場合、
通常の15%であれば7500円になりますが、1人1泊の最大支援額は2万円なので
2万円の70%の14000円がGOTO割引になり
30%の6000円が地域共通クーポンとして使えます。
地域共通クーポンはどの場所で使えるの?
地域クーポンが使える場所やお店を見ていきます。
まず前提として、
旅行先の都道府県+その隣接する都道府県で旅行期間中のみ使えます。
ここで気になるのが、バスや電車などで色んな都道府県に寄るパッケージプランの場合です。
こちらはgotoトラベルサイトのQ&Aを見る限り、今のところはそれぞれの場所で使えるようです。
ちなみに、受け取るクーポンにはどこの都道府県で使えるのか分かるように表示されています。
地域共通クーポンはどの店舗で使えるの?
次に使えるお店についてみていくと、結構幅広いお店で使えることが分かります。
今回参考にしたのは地域共通クーポンの取り扱い要領です。
こちらに対象にならないものが記載されてますが、これらに該当しなければ地域共通クーポンの加盟店になれるようです。
主な対象外のものとして、換金性の高いもの、電子商取引などがあります。
つまり飲食店や売店だけでなくタクシーや貸し切りバス、家電量販店など様々なところで使えるということです。
※ただし取り扱い店(加盟店)として登録していなければ使えないのでご注意ください。
※こちらのマップで、どのお店でクーポンが使えるのか調べることができます。
※お店によっては、紙クーポン or 電子クーポンのみしか対応してないところもあるので利用前に確認してください。
⇒取扱店舗検索マップ|旅行者向け Go To トラベル事業公式
地域共通クーポンの使い方
まずクーポンですが、紙のものと電子クーポンがあります。
紙に関してはこんな感じのクーポンみたいです。
普通に対象店舗でこのクーポンを渡せばOKです。
電子クーポンの方は、スマホ等でHPにログインして・QRコードを読み込んで使うみたいです。
※予約した旅行業者等から必要な情報が送られてきます。
クーポンを受け取る場所ですが、こちらの表を見るとほとんど紙ベースになりそうです。
ネット(WEB)販売の旅行商品のみ電子クーポンになるようです。
地域共通クーポンの受け取り場所
最後に地域共通クーポンの受け取り場所をみていきます。
・旅行代理店などで旅行の申し込みをした場合⇒旅行代理店が紙クーポンを配布
・宿泊施設に直接予約した場合⇒宿泊施設が紙クーポンを配布します。
ネットから予約した場合は、紙クーポンと電子クーポンのどちらかになります。
この図を見る限り
・紙クーポンの場合は宿泊施設
・電子クーポンの方は事務局からおそらくID等が配布される流れになりそうです。
まとめ
地域共通クーポンは10月1日開始予定とありますが、順次登録・配布作業が進むと思うので、登録が送れてしまった店舗は日程がずれ込む可能性があると思います。
地域共通クーポンには紙クーポンと電子クーポンがあります。
利用できる場所は幅広く募集してますが、利用したいお店が加盟店登録していなければ使えません。
その他細かい点も確認したかったですが、内容が変わる可能性があるため大枠だけ説明しました
地域共通クーポンの15%は結構大きいと思うのでお得に使っていきましょう。