広告 仕事・副業

失業保険中のアルバイトはばれる?事前に申告すべき?

有給取れない

失業保険中のアルバイトはばれる?事前に申告すべきでしょうか?

会社員をはじめ、アルバイトの方でも、一定期間雇用保険に加入してる人が失業した場合「雇用保険失業給付手当」が受けられます。

これは、再就職までの期間、国が生活費を支給するというものです。

そこで失業保険の概要から、受給期間中の注意点を紹介していきます。

失業保険中のアルバイトはばれるのでしょうか?

失業保険をもらえる期間

原則、退職した日の翌日から1年間です。

失業している期間については、限度を設けて支給されます。この設けている限度を「所定給付日数」といいます。

 

この「所得給付日数」は、退職した理由や退職時の年齢・雇用保険の加入時期などによって決定されます。

算出した基本手当日額に所定給付金日数をかけたものが給付金の総額となります。

失業保険をもらうための条件

受給方法は、全国最寄りのハローワークで、求職の申し込みをする必要があります。

求職申し込みをしてから、失業保険の受給手続きをします。

しかし、失業給付金は、失業したら必ずもらえるわけではありません

 

失業保険を受けるためには、一定以上の雇用保険への加入期間が必要です。

この期間は、自己都合退職か会社都合による退職かで、それぞれ異なってきます。

自己都合の場合

自己都合で退職した場合は、雇用保険の被保険者期間は、2年間で12カ月以上必要です。

最低1年以上は、雇用保険に加入していなければなりません。

すぐに会社を退職

会社都合や会社倒産の場合

会社都合による離職や、会社倒産による失業の場合に必要な被保険者期間は、1年6カ月以上となります。

就職したいと言う積極的な意思

被保険者期間を満たしていても、それだけでは給付金を受け取る事が出来ません。

失業給付金を受けるには、仕事をする能力と働きたいという意思が必要です。

就職したいという意思があり、求職活動をしているにも関わらず、就職ができない場合に失業給付を受け取る事が出来ます。

・家事に専念する
・パートアルバイトをしている
・次の就職が決まっている
・自営業を開始する

このような時は、就職活動を積極的にする意志がないとみなされる事がありますので注意して下さい。

失業保険はいつから支給されるか

失業保険の支給は退職理由によって違います。

会社都合で退職した場合

離職した翌日以降にハローワークに行き、必要書類を提出して求職手続きを行います

その後、失業手当受給資格が決定します。

ハローワークで求職手続き

そして待期期間後に指定された雇用保険説明会に参加。

その後は、指定される初回認定日にハローワークに行き、失業認定を受けます。

それから約7日後に失業手当が指定金融口座に振り込みされます。

自己都合で退職した場合

会社から必要書類を受け取り、ハローワークに行き、求職手続きを行います。その後7日間の待期期間があります。

7日目の待機満了日に雇用保険説明会(初回講座)があり、必ずハローワークに行かなくてはなりません。

自己都合で退職した場合は、3ヵ月間の給付制限があります。なので約4ヶ月後からの給付となります。

 

その後は4週間ごとに指定された日時ににハローワークへ行き、失業状態であるかどうかを失業確認申告書で申告する必要があります。

失業の状態が確認できれば、失業保険の給付金が数日後に振り込まれます。

失業保険がもらえる期間

失業保険は、条件を満たせば永久に受給できるわけではありません

受給する事が出来る期間は、雇用保険の加入期間や年齢で異なります。

支給期間」と「受給期間」というものがそれぞれあります。

支給期間は、年齢などによって定められた、実際に失業給付が支払われる期間を言います。

退職事由や年齢、雇用保険の加入期間によって異なります。

定年・自己都合・期間満了退職の場合

離職時の年齢が65歳未満で、被保険者であった期間で以下のように設定されます。

10年未満90日
・10年以上20年未満⇒120日
・20年以上⇒150日

失業保険の支給期間

会社都合・会社倒産の支給期間

被保険者であった期間と年齢によって条件が以下のようになっています。

1年未満:30歳~65歳未満⇒90日。
1年以上5年未満:30歳~45歳未満⇒90日、45歳~60歳未満⇒240日、60歳~65歳未満⇒180日。
5年以上10年未満:30歳未満120日・30歳以上~45歳未満180日・45歳以上~60歳未満240日・60歳以上~65歳未満180日。
20年以上:30歳~35歳未満240日。35歳~45歳未満270日。45歳~60歳未満330日。60歳~65歳未満240日。

もらえる失業保険の金額

もらえる失業保険金額は、直近6ヶ月の給与総額で決まります。

 

給付日数・日額手当・月額手当・手当総額を計算します。

概ね、今まで勤めていた会社からもらっていた給与の50~80%相当額になります。

会社都合の日額手当や月額手当は、自己都合の人と変わりがありませんが、給付日数が1.5~2.0倍に延長されるため、手当総額が増えます

失業保険の計算式

失業保険の給付金額は、あなたの「賃金日額」が基準になります。

ここで言う賃金日額とは「賃金日額=退職前の6ヶ月の給与÷180」となります。

 

給与と給料はほぼ同じ意味ですが、給与は「給料に手当などを含めた総称」を指しています。

しかし、失業保険の計算における退職前の6ヶ月の給与は、ボーナスは含めず、残業代や手当ては含めるため、誤解を招きやすいです。

 

賃金日額が計算できたら、今度は賃金日額を年齢別に求めていきます。

年齢は30歳未満、30~44歳、45歳~59歳、60歳~64歳、65歳以上の5つに分かれています。

次のページへ >

-仕事・副業