貧乏から成功してお金持ちになる人の3つの口癖・逸話を紹介します。
どうも!前向きな言葉を使うようになって、人生が好転したマネタヌですw
雑誌・TVでも、貧乏生活している人が紹介されたり、年収格差などの特集が組まれています。
「幸せ!ボンビーガール」のような、貧しくても楽しい♪という人が紹介されればいいですが、雑誌やTVの特集は暗くなる話題ばかりw
ただし、そのような厳しい状況からでも成功してお金持ちになった人もいるので、
今の状況から脱出して・裕福になれる一言・逸話を紹介していきます。
将来はお金持ちになるよ!という口癖
学生の頃から「将来お金持ちになる」、「お金持ちになったらベンツで迎えに行くよ」と、ファミレスで集まるたびに口癖のように言ってる人がいました。
周りからは、冗談で「その時はよろしくね~」と言われていましたw
その人の大学時代は、ワンルームに住み・生活自体も貧乏学生に近い状態だったと思います。
焼肉の食べ放題に行くと、最初の15分でお腹いっぱいになるほど、ガッツいて食べていたようですw
大学を卒業後はふつうに就職してみたものの2年で退職。
ニート・派遣等を繰り返した生活も続いたようですが、お金の本を読んだり・お金のセミナーに参加。
そのような状態が続いた後、転機が訪れたようで、お金持ちとまではいきませんが、年収5000万円ほどになったようです。
アフィリエイトをはじめ、インターネットを利用したビジネスをしているようです。
あのタワーマンションに住みたい!
一般的なタワーマンションですが、家賃が20万円~300万円くらいします。
購入する場合は、場所にもよりますが数千万から数億まで様々です。
東京や大阪で歩いていたり、電車に乗っていると、結構な数のタワーマンションを見かけます。
子供のころから、「私はあのマンションに住みたい!」と言ってる少女がいたようです。
ふつうに高校を卒業して、受験勉強を頑張って何とか大学に合格。
裕福な家庭ではないので、奨学金をもらいながら・アルバイトで生計を立てる日々が続いていました。
そんな折に人生の転機がやってきます。
大学のサークルの先輩から、コンパの話がやってきます。
日々の生活で手いっぱいなので断るのですが、「どうしても人数が足りないので!」ということでしぶしぶ参加することに。
そこで1人の男性と出会います。
最初はあまり興味はなかったものの、デートを重ねるうちに好きになって結婚。
その男性が実はお金持ちで、タワーマンションの1室や別荘まで所有していたそうです。
成功してる人と同じ行動をする
自分の責任ではないのですが、仕事をクビになってしまい・1人暮らしのアパートで落ち込んでいるとある青年がいました。
ただし落ち込んでばかりいられないので、知人がきっかけで成功哲学の本を何冊か読み始めたそうです。
そこで青年は変わり始めました。
その本の内容には「成功してる人と同じような行動をしよう」と書かれてあったようで、
とある高級ホテルのラウンジに週2・3回ほど、スーツ姿で1杯1000円もするコーヒーを飲みに通ったそうです。
初めのうちは、高級ホテルに入ること自体、「本当に自分みたいな人が入ってもいい場所なのか?」とビクビクしていたようです。
しかし数回通うたびに高級ホテルに行くのが当たり前だと感じるようになっていきます。
そこからセルフイメージが高まり、このような環境が自分に合っていると心の底から思えるようになったということです。
その結果、数年後には年商数10億の会社を立ち上げています。
余談:あの与沢翼さんも貧乏から金持ちへ
以前、秒速で1憶稼ぐと言われた与沢翼さんですが、日本での事業が失敗したにも関わらず、
シンガポール⇒ドバイへと移住して、結構な資産を築いています。
関連記事⇒与沢翼がドバイに移住して総資産が65億円!何で稼いだの?
どうやら株やFXで稼いでいるようです。
ちなみに与沢翼さんは、事業が失敗してもSNSから定期的な収入があったようですが、
どん底から成功した良い例かもしれません。
まとめ
現在どのような生活環境であっても、上記に挙げた逸話のように、人生を変えるチャンスが存在します。
まずは「将来お金持ちになるよ!」等なんでもいいので、プラスの言葉を話しましょう。
ただし1・2回言っても効果は薄いので、何度も言うことで効果は高まります。
恥ずかしがって小声で言う人もいると思いますが、何度も言葉を発しているうちに、お金持ちになることが当たり前のように感じてくるかもしれませんw
個人的には、上記の3つのことを試してみることをおすすめします。
プラスの言葉を話して、「こうなりたいな~」と想像するのはだれにでもできます。
成功している人と同じ行動に関してですが、上記は高級ホテルを例に挙げています。
ここで実際に高級レストランに行くケースを考えると、実際に数万円出費してしまい、日々の生活に影響を受けると思います。
しかも何度も行くことは難しいので、結局私にも無理かも・・・となってしまう可能性があります。
そこで、できる範囲で考え・行動していきましょう。
買わないけれど、ブランド品を見に行くのもいいと思います。