ヤフオクなどの個人間取引で安全にクレジットカードを使う方法を紹介します。
ヤフオクでは、かんたん決済を利用してクレジットカードで支払うことができます。
ただし、商品によってはかんたん決済が使えなかったり、手数料も5.4%と非常に高くなってしまいます。
(※金額によって多少変わります。)
そういう時にペイパル(paypal)を利用することによって、かんたん決済では取引できない商品の支払いや手数料を安くすることができます。
※ヤフオクの代行なら⇒オークション代行のクイックドゥを利用した感想
クレジットカードを利用して支払う方法
ペイパルのプレミアアカウントを作成
受取人がペイパルのプレミアアカウントを作成します。
(ペイパルにはパーソナルアカウントとプレミアアカウントがありますが、クレジットカードからの支払いを受け取るにはプレミアアカウントを作成する必要があります。)
請求書を送る
受取人から支払人に対して、請求書を送ります。
この時に必要なのが相手の電子メールアドレスです。
・請求書の送り方
この際に間違えずに日本円を選択します。商品かサービスかを選んで続行ボタンを押すと、請求書が受取人の電子メールアドレスに送られます。
支払い
電子メールのリンク先のペイパルのホームページ上で、クレジットカード番号を入力して支払います。
支払人は、ペイパルアカウントを作成する必要は特にありません。
送金と注意事項
受取人は3.6%+40円の手数料を引かれた金額を受け取ることができ、その後自分の銀行口座に3-6営業日程度で送金することができます。
ペイパルを利用する際の注意として、チャージバックがあります。
これは支払人がペイパルにクレームを入れることによって、取引の代金が凍結されることです。
そのため、受取人は支払人の個人情報をよく確認してください。
またアカウント作成直後は引き出し金額などの制限がありますが、本人確認資料をペイパルに送ることによって解除されます。
ペイパルはヤフオク以外にも、個人間の取引やサービスの代金を支払うことができます。
まとめ
ヤフオクのクレジットカードでかんたん決済を利用した場合、5.4%の手数料が掛かるのでおすすめできません(支払人負担)。
ペイパルのクレジットカードの支払いの手数料は、3.6%+40円(受取人負担)で済みます。
※おすすめのデビットカード
⇒ジャパンネット銀行はヤフオク手数料・Tポイントとの相性が抜群
この記事へのコメントはありません。