ブログ炎上がお金になる?新山千春のポジティブさがすごい!w

今回のしくじり先生は「あれ?」と思うような内容でした。
いつもは、自分の失敗体験を面白く話すものの、最終的には反省するというパターンですが、今回は徐々に場が盛り上がるという例外的なパターンでしたw
ゲストは新山千春さんで、確かに世間的に・モラル的によくないことをしているわけですが、それがお金になったり・自分にとってプラスの出来事になっていました。
ブログが炎上するきっかけ
新山さんの子供が、スーパーでお惣菜のコロッケを食べてしまいます。ふつうであれば怒って・店員さんに事情を説明して謝りますよね?しかし、ブログには「かわいい出来事」として書いたそうです。
その結果、ブログが炎上して、主婦層から非難を浴びます。
その後も、結婚しているのにデート?をしたり・最近では離婚後も元旦那さんの悪い点を話して、ブログが炎上したそうです。
ブログが炎上した結果
芸能人のブログが炎上すると、基本的にメディアを通して謝罪するケールが多いですよね?
ふつうであればショックを受け、落ち込んだり悩んだりすると思います。
しかし新山さんは、ブログが炎上することで「アクセスが増えるのでお金になる!」と言い切りますw
なんでも当時はアメブロランキングで1位になり、アクセスが急激に増えたそうです。
初めは番組のメンバーも「それはダメだろ~」と言ってましたが、新山さんの強気・明るい発言で、場の空気が変わっていきました。
「モアモアマネー(more more money)」と何度も言ってましたw
ちなみにアメブロランキングで1位になって注目を浴びたことで、育児の本を出版できたり・モデルに選ばれたり・CMのお仕事も舞い込んできたそうです。
⇒金持ちになるにはきっかけが必要?成功した金持ちの体験から学べ!
主婦層に嫌われたけど
普通であれば、番組を見ている主婦層に嫌われてしまうと、この芸能人を番組に出すのは止めよう!ということで、出演を外されるそうです。
しかし、嫌われてブログが炎上したことで、結果的に新山さんにお金が入っていきます。
ここまでの感想
ふつうに考えれば、多くの主婦層から嫌われれば芸能界から干されるような気がしますが、なぜかそのことがきっかけでブログが炎上し、芸能活動がうまく回ります。
ここでふと思ったのが、一度失敗しただけで会社をクビになったり、人生転げ落ちる人も多いと思います。
しかも、失敗という失敗はしていないのに、失言1つで人生転落することもありますので、人生ってなんか不思議ですよね?
もちろんアメブロというツールがなければ、芸能界から干されていたと思います。ですので、運がいいのでは?と思いました。
⇒運がいい人・運が悪い人の特徴とは?借りを作ると運が下がる?
新山さんの主婦層との関わり方
新山さんの言動が良くなかったので、主婦層から非難を浴びることになります。しかし、批判を受けることでお金が入るので、心はウキウキのようです。
そんな折、本を買った人が参加できる握手会イベントがあったそうです。
このイベントで新山さんのアンチが来ており、ネットの掲示板で悪口を書かれたとのことです。しかし新山さんは、「お買い上げありがとうございます!」と言っていましたw
アンチもファンということでしょうか・・・
私も思うのですが、人生の中で悪口を言われたり・非難されることもあると思います。そこで落ち込んでも時間の無駄なので、それを糧に進んでいくしかないと思っています。
逆に1つの失敗や失言だけで、人生転落していく方がおかしいように感じますが。。
もちろん、自分が悪いことをしていれば謝る必要はありますが、そうでない場合、ふつうに堂々としていればいいと思います。
100%好かれたかった?
新山さんは、元々すべての人から好かれたい!と思っていたようです。その結果あざとくなったと話していましたが、今ではファン50%、アンチ50%がちょうどいいと感じてるそうです。
その理由ですが、アンチの方のおかげで自分が成長できると気付いたからです。
まとめ
初めは私も、「それはマズイんじゃ・・・」と思っていましたが、新山さんがあまりにも明るく・笑顔で話すので、「あれ?」と思ってしまいました。
もちろん、言動を間違ってしまったわけですが、初めから人間ができてる人はいないと思います。
悪いことをして・間違いもして、いろいろあって人は成長していくと思います。ただし今の世の中って、1度悪いことをしたら即退場!みたいなところがありますよね?
ちなみに新山さんの前はホリエモンでしたw ホリエモンも逮捕されましたが、今ではTV番組に出演できるほど復活しています。
ですので、どんなに悪い出来事があっても、新山さんのようにポジティブに考えて・行動していくことが今の世の中に必要なことなのかもしれません。