A8でのセルフバックのやり方!おすすめのジャンルはどれ?
どうも、セルフバックで、トータル20万円くらいゲットしたマネタヌですw
A8のセルフバックと言えば、すぐに4、5万くらいなら稼げるので、やった人も多いと思います。
※実際に口座に振込されるのは1、2ヵ月後
今回はまだセルフバックの経験がない初心者に、どのような流れになっているのか分かりやすく説明していきます。
A8のセルフバックで4、5万円稼げば、旅行などにも行けるので、ぜひ実践してみましょう。
A8とは?
広告を出したい人と、広告を紹介して報酬をゲットしたい人を結びつけるのがASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)です。
A8もASPの1つですが、最大手になるので、利用している人が多くいます。
簡単にいうと仲介サイトのようなものです。
セルフバックをするにあたり、まずはA8に登録しておきましょう。
左側にある「無料会員登録」から進んでください。
確認のメールが届くので、そちらから登録を進めます。
サイトやブログを持っている人は登録しておきましょう。
A8のセルフバックで稼げるジャンルとは?
数年前から稼げるジャンルで有名なのは、クレジットカードの発行、FX口座の開設、保険の相談プログラムになります。
昔は1件3万円というプログラムもありましたが、最近では5000円以上の案件は高額と言えます。
最近チェックしたら、保険の相談見つからなかったけど、残りの2つはありました。
特にクレジットカードを発行するだけで、設定された報酬金額がもらえるのでおすすめです。
※ただしクレカを一気に複数枚作ると、カード会社にマイナス査定を受ける可能性があるので、多くても2枚くらいがおすすめです。
実際の画面の見方は、こちらの動画で上げています。
やり方は難しくありませんが、
・Cookie(クッキー)を有効にする
・成果条件を確認する
この2つだけは忘れずに行ってください。
特に!せっかくセルバックしたのに、却下された、反映されなかったという事態は避けましょう。
※実際にファミマTカードをセルフバックした動画です
その他、A8セルフバックの活用法
もちろん、高額報酬がもらえるセルフバックをするのが一番おすすめです。
次におすすめなのは、A8でセルフバックして購入した商品を、メルカリなどのオークションで転売することです。
ただし、セルフバックの報酬次第なので、稼げる商品は少ないかもしれません。
※「転売は禁止しています!」と書かれている商品もあるので注意しましょう
セルフバックで4、5万稼いだら何をする?
基本的に、安い時期に国内旅行をするのもいいでしょう。
意外と、沖縄へ安く行ける時期もあります。ANAの「旅作」で検索してみてください。
※旅作について解説しています
その他、韓国も安い時期があるのでおすすめです。
まとめ
ネットで稼いでいる人にとっては、セルフバックと言う仕組みは当たり前ですが、まだまだ知らない人が多くてビックリしていますw
これから初めてセルフバックするなら、5万円以上は稼げるので、ぜひ取り組んでみてください。
この記事へのコメントはありません。